Fast-Foward

日記やアングラ系記事を書きます

ポケモンGOの限界性。GPSとゲームは水と油だったのだ。グリードアイランドに行きたい。

ん!GPSを利用した「ポケモンGO」がついに日本でリリースされ、賑わいを見せてんね!

 

僕も、こいつがリリースされたときから、やや田舎の地域を奔走(ほんそう)して、ポケモン獲りまくったよ。

 

だけど、このゲームを始めて3日目、僕はGPSを使ったゲームの限界に気づいてしまったね。

 

僕はGPSを使ったゲームは、イングレスとかいうのに少し興味があったが、デザインが好きじゃなかったから結局やらずじまいだった。しかし今回は、ポケモンのキャラクターを使うということで、日本製ゲーム好きでレトロゲームファンの僕は早速飛びついた。どこまでも走り、時には川の中にサンダルで入ってコダック(主に水に生息するポケモン)を探したりした。

 

そうして頑張ってポケモンを集めていくうちに、「はっ! 」とした。それは、一瞬世界が凍りついたようなショックなことだった。僕は重大なことに気づいてしまったのである。

 

GPSを利用したゲームの限界に、哀しくも気づいてしまったのだ。それに気づいたとき、僕は本当に哀しい気持ちになった。ビデオゲームファンとして、これはとてもつらい現実だ。

 

それが何か、つまり、僕が気づいた、GPSゲームの恐怖の限界とは、そう、「現実」である。ゲームは仮想現実として、今までいくつもの架空の世界を作り上げてきて、いくつもの架空の世界で遊べた。

 

しかし、GPSを利用したゲームはどうだろう。

 

GPSゲームは、現実が、RPGゲームでいうところのマップである。嗚呼、なんということだ。今後、他のGPSゲームが創られたって、マップだけは変えられない。なぜなら地球は1つしかないのだから!

 

仮に、街の建物を全て作り変えて、ファンタジーRPGの小綺麗な街を作って、GPSを使って、ARで架空のモンスターを出せたら、それはなんと素晴らしいのだろう。

 

だが現実問題、そんなことはできない。

 

ゲーム一本作るために、街を改造していたら、とてもじゃないが経済的に無理だ。土地にも限りがある。人工島を造れたとしても、地球の面積は決まっている。

 

だけど、1本でいいから、僕は、漫画のハンターハンターに出てくる「グリードアイランド」という、実際の地球上の或る島をすべてゲームの世界に作り変えたゲームがしてみたい。そこは魔法も出せて、死は本当の自分の死を意味する。現実世界でできないこと(例えばワープ等)を、そこではいともたやすくできるのだ。

 

しかし、ふと考え直すと、現実がもっともゲームらしい。魔法とかは使えないけど、ゲーム性が1番高いのは現実ではないだろうか。

 

結論として、ゲームについて深く考えすぎると、恐ろしくて気が触れそうなので、ある程度脳みそを酒飲んでバカにして、純粋に楽しむのが利口であるんじゃない?

 

そうだよ、健康でいられればいい。僕たちは、ポケモンGOで健康になった。僕たちはポケモンGOで楽しい。僕たちはポケモンGOのおかげで............

 

 

 

なんだか怖い文章になっちゃたのでこれで終わります。読んでくれてありがとうございました!筆者はこいつで、弱い仲間ジムをボコボコにして経験値稼ぎしてるよ!

f:id:kouya-hitohiro:20160726194714p:image

 

 

東京での計画書(防音は大事よ)

  東京での計画書

              髙田 航也               

 ワンルームを契約した。最近はべんりなもので、電気と水道は自動で契約してくれて、入居した瞬間から即使えるのである。残るガスは、自分で契約せねばいけないらしい。

 入居し、新生活を送る上で最重要と僕が考えるのは、まず、睡眠、熟睡できる睡眠環境をつくり上げることだ。僕は、睡眠は何より大事であると考える。熟睡が害されれば、生活の原動力が養われない。睡眠不足に陥り、やる気は削がれ、たちまち無気力になってしまうこと必死だろう。

 そこで、まず準備すべきは、ベッド関連の物だろう。これは早急にネット通販で注文せねばなるまい。こんな雑文を書いている暇もないくらいだ。ああ、睡眠。睡眠環境を最高水準にしなければ、何もかも始まらないよ。

 僕がなぜ、ここまで睡眠に拘るかというと、それは、僕がダニホコリアレルギーが酷く、埃っぽいところで寝ると、朝、鼻水が止まらなくなるのだ。すなわち、睡眠中に鼻が詰まって浅い睡眠しか取れていないことになる。こうなったら最悪である。なんとか回避したい。そういう事情があるので、僕は、ここまで執拗に睡眠環境に拘るのだ。

 さて、次はなんだ。ガスか。とっとと連絡し契約せねばなるまいな。これは、あっという間に終わるからそんなに手間はかからないだろうね。

 うーんと、そしたらシノギで稼ぐ準備を整え(犯罪行為ではないよ)、週三くらいの暇バイトを探し、シノギの勉強をし、或るコンクールに出す創作物を作り、賞金を狙うことだな。

 ある程度落ち着いたら、パンクレーベルを設立する。ここでは経理を雇う必要が出てくるから、おいおい考えよう。レーベルなぞ宣言すりゃ設立できるのだから、楽なものである。ここでも金、金、金。金稼ぎを第一義に好き勝手演る予定である。まあ、これはまだ先の話であろうね。

 最後に、防音だ!!!! 防音を徹底的にする。これは先の睡眠の話と関連してくるが、防音しなきゃ、僕は他人に騒音により迷惑をかけてしまわないか神経質になってしまう。胃がキリキリ痛むのは御免こうむる。そこでアマゾンでいい防音グッズを発見したので、早速買いたいと思った。

 騒音よ、さらば!

レトロゲームをやらないやつはバカだ。向上心のないやつはバカだってKはいってたけどありゃレトロゲームのまちがいだからね、教科書を鵜呑みにしちゃいかんよ

  • f:id:kouya-hitohiro:20160515031939j:image

それはなぜか。経済的にだ!

お前は富裕層なのか?
わざわざゲームに何千円もかけるなんざ気が触れてると自覚していないのか。
ああ、そりゃ重症だね。
自分を疑うことを忘れたやつは総じてバカなんだよ。
 
俺がれとろげーむをやるにいたたった経緯のこれは序章記事である。次はなぜレトロゲームをやるに至ったかを天才的文章力で書くから覚えとけ!俺ほどの文章をかけるやつぁ同年齢にかぎっていったらひとりもいまい。
 
 

生きたい

生きたいです。
i wanna life.

僕がまだ小さかった頃、そう、それは小学校低学年くらいの頃だったような気がする。
「死にたい」と思った。「死にたい」と思った。「死にたい」と思った。
 数え切れないほど死にたいと思った。自分は最低だった。人を傷つけてしまった。女の子に優しくしてあげられなかった。
 そのくせ、僕はサディストになりきれず、人を傷つけてしまわないことを常に望んでいた。
 僕は死にたい。意に反して、傷つけてしまうから。なにも壊したくない。全ての刃物は、自分に向けられるべきだ。
 僕は、君に優しくできない。君だけではない、地球の裏側の人たちに対してさえ、優しくできない。なぜなら、自分は大罪を犯しているに違いないと思ってしまって、それが脳みそから離れないから。
 大罪人です。なんで、大罪人と自己申告しても死刑にしてくれないのでしょうか。
 僕は、歩いているだけで、悪さをしてしまいます。地面に這いずる虫けら共を無意味に殺生してしまいます。
 あなたと話すとき、あなたに嘘しか言いません。
けれども、
 僕は、君にだけは、嘘はつけません。
君という存在があるという、その理由だけで、僕はどうしても君に嘘はつけない。
では、嘘をつきたいの?そんなはずはない。君には嘘なんてつきたくない。
  だから、死にたいのです。
 人は、嘘をつかずにはいられないのです。だから全員罪人になってしまう。
でも、その中でも、頭一つ出て悪いやつが僕です。悪い人間は先天的なものなので、治しようがありません。僕は、君以上に尊敬している人間はいません。これは本当です。ペテン師の僕の言葉なぞ信じられないと思いますが、本当に本当なのです。尊敬しています。崇拝ではなく尊敬です。
単純にすごいやつだなーって思えるから、君は。

ゲーセンの景品をプレゼントする、或るさもしい男の話でした。

レトロゲームは息抜き。FFの中で。

 息抜きがしたい。
 毎日息が詰まる思いだ。いっそのこと・・・
 と、考えてしまうのは息抜きができていない証拠である。息抜きさえできていればつらい思いなんてしないで済む。
 
 俺の息抜きは”レトロゲーム”につきる。現在は、スマホのゲームが全盛期で、”スマホゲーム”というだけで人々は簡単に遊んでしまう。
 しかもかなりおかしな現象として、今まで我が子達に、
「ゲームばっかしていないで、外で遊びなさい(彼ら彼女らは、脳みそが足りないゆえ、定形の文句しか吐けないのだ、特に母親)」
 と今まで言っていた親たちが、その知能が足りないゆえ言っていた定形文句を無視し、あろうことか、自ら率先して”スマホゲーム”に勤しんでいるのだ。低賃金労働をし、家に帰れば、低レベルな”スマホゲーム”を黙々とし、家族間のコミュニケーションを取ろうとしない。
 これはなんということだろう。テレビゲームは許されずして、スマホゲームなら許されるというのだろうか。
 決して彼らは、子どもたちの前で、
「ゲームばかりしていたら、私のようなくだらないオトナになるよ」
 とは言わない。
 さらにあろうことか、スマホゲームを肯定するような態度さえ取ることもある。

 これは我が家で起きた、凄惨たる出来事である。

 我が家では、夕飯時に全員で食卓に集まり、毎日、食物をロボットのように精密動作で口に運ぶ儀式をするのが習わしである。三色食べなければ、夕飯は家族全員で食べなければ、といった、狂信者のような深層意識がそういった儀式を彼らに強制させるのだ。誰が決めたわけではない。勝手に家族内で一番の権力者(一番の稼ぎ主であったり、容姿端麗な奥様であったり、超コワイ父親だったり)が、”そう”と決めてしまえば、習慣は決まる。何か秀でた能力を持った人間に、人間は従わざるを得ないのだ。
 そんな人間の生活に、近年”スマホ”という(正式名、スマートフォン)、奇っ怪な薄い板のようなブンチンが普及した。
 実に八割以上の人間が、その小型機械を所持している。>>
おとなもこどももおねーさんも<<という、マザー2のキャッチコピーが思い出される。
 そう、誰も彼もがそれを所持しているのだ。そして、その小型機械を殆どの人々が、過去のゲームよりも劣ったくだらぬゲームをするために使っている。
 こここそが重要である。
 多くのスマホゲームは、過去のゲームよりも劣った、質の悪いもので溢れている。これは今までのテレビゲームの比ではない。
 確かに、今までもプレイステーションファミコンスーファミクソゲーと呼ばれるものは多く存在した。しかし、スマホゲームはそのクソゲーの量が半端ないのだ。
 ほとんどのスマホゲームはクソゲーである。なぜなら、ゲームの内容が、まるで陳腐で、テレビゲームの面白さを全く追求していないからである。
 それに、広告の存在も大きい。かつて、アタリショックというものがあった。
 面白さ度外視の、内容が全く吟味されていない、金儲けだけ考えたゲームが大量に発売され、結果どのゲームが面白いか、ユーザーはわからなくなり、つまらないゲームを掴まされる確率が高いなら買うのをやめよう、といった現象が起こり、急速にテレビゲーム市場が収縮してしまったことがある。
 現在のスマホゲームは、このアタリショックよりも非道い。内容が全く洗練されていないゲームが溢れているのは同じだが、それに加え、広告がゲーム画面に表示されているものが非常に多い。
 広告などゲームには不要である。なぜなら、ゲームは没頭することに価値があるからである。ゲームの世界にのめり込んで、ハマる。これこそ、ゲームの真髄であると俺は思うのだ。
 スマホゲームはこれさえ許してくれない。なにかといえば、広告、広告、広告。非常に不快だ。
 それに課金要素も、プレイヤーを興ざめさせる。現実のお金を払えばゲームの世界で有利になる、という構造には、反吐が出る。
 だから、スマホゲームは俺はもうやらないことにした。こんな醜い道理が、ゲーム業界にまかり通ってなるものか。ゲームは、最初にお金を出して買う、それ以降はなにもかも忘れさせてくれ。ゲームの世界に俺を入らせてくれ、と思う。

 俺はスマホゲームをすることはやめ、レトロゲームをすることにした。レトロゲームは、シンプルで面白さが凝縮されている。しかも、発売から何年も経っているので、どのゲームが面白いか容易にわかる。その上安価だ。経済面でもいいとは、もう非の打ち所がない。
 レトロゲームを今日、始めようと思ったら、経済面を考慮し、レトロフリークという互換機を買うのがベターだろう。本当は、実機でやるのが一番なのだが、それをしようとすると、ブラウン管テレビは必須だし、いろいろ手間がかかる。
 だが、レトロフリークを使えば一発だ。これはHDMI接続ができるし、近所の中古ゲーム屋で、たくさん名作ゲームが安価で手に入る。


f:id:kouya-hitohiro:20160420160205j:plain

 
 これだ。セーブデータもフラッシュメモリに保存されるので、内蔵電池切れの心配もない。
 f:id:kouya-hitohiro:20151231113616j:plain
 
 悪魔城ドラキュラだってできる。こんな素晴らしい機械があるだろうか。
 ワンプッシュで起動でき、気軽にプレイできるし、質の高いゲームがすぐに遊べる。脱帽である。
 ゲームが本当に好きなら、こういった昔のゲームからやってみて、今のゲームとの違いもわかるしオススメである。
 
 電車の中でやりたいのなら、今度、レトロフリークの携帯バージョンもでるというからそれに期待したい。

ゲロ

f:id:kouya-hitohiro:20160416202439j:image
青いサプリメント一錠、白いサプリメント二種類を一錠ずつ、黒いサプリメントを一錠、そして病院で処方されている薬を一錠飲んで1日が始まります。そしてウイスキーのシングルを飲み、外へ。少し走って、いい汗かいたら帰宅する。パソコンの仕事して、楽器を弾いて、終わり。寝るまで勉強して、布団に入る